【英語ペラペラキッズの道】②英会話教室に通わせて失敗した話

前回の続き、“英会話教室通い〜1年経過” についてお話しします。

この記事では、わが子の英会話教室に通う〜辞めることになった経緯についてをお話しています。

  • 子供を英会話教室に通わせようとお考えの方
  • 英会話教室に子供を通わせているけど、このままでいいのか疑問に思ってる方
  • 英会話教室を辞めさせようか考えている方

参考になれば幸いです^ ^

英会話教室通い〜1年経過

英会話教室に通い始めて1年が経ちました。子供って1年で驚くほど成長しますよね。学年も小学1年から2年になり、この1年でできることもたくさん増えました^ ^

英語はというと‥相変わらず教室には毎回楽しく通っていますが、簡単な英語を発語する位で、通い始める前と比べてあまり変わってない…?!

実は以前から、あれ?と思うことがいくつかあったんです。

まあ、何事もパーフェクトなものってないし、思ってたのと違うなんてこと、少しくらいあるのは仕方ないよね。子供が楽しく通っているからそのうち英語力は伸びてくるはず!と思ってスルーしてきたことが、だんだん気になり始めました。

気になり始めたこと〜①英語のレベル

英会話教室はレベルでクラス分けされます。全く英語に触れたことがない子から、帰国子女レベルまで様々です。

英会話教室ではどのクラスに入るか決めるために、簡単なレベルチェックを受けます。わが子は3歳から英語に触れていたので、ある程度英語を理解できるレベルでしたが、「書く」ことはほとんどできません。

おうちでは聞き流しメインでした

そのため、小学校クラスの1番下のレベルからスタートしました。

1番下のクラスは始めて英語に触れる子達が多いので、数字や果物などの単語、あいさつや自己紹介など簡単な英語から始まりました。

うちの子には簡単すぎるけど‥

英語が書けないのだからしょうがない、それにわが子のように英語に触れたことがあるお友達も何人かいたので、そのうちレベルも上がっていくだろうと思いあまり気にしないようにしました。

ですが、何ヶ月たっても「リーディングやスピーキング」が英会話教室に通う前とあまり変わらないのです。

「書く」ことは、短い文を書けるようになりました。そこはよかったのですが、正直おうちでワークのようなものを使っても対応できるような内容かなと思いました。

1番下のクラスだし‥続けていけばきっと上達するよね‥けど何か違うような気がして、モヤモヤし始めました。

気になり始めたこと〜②発音

わが子は3歳から英語に触れていましたが、英語を英語のままで理解することができるようにと、英語の音声を流している時などは親が介入しないようにしていました。

その結果、ネイティブのような綺麗な発音で単語など少しずつ話すようになりました。

筆者は英検3級を持っており、英語が好きなので、子供につられて英語を言いたくなりましたが、せっかくの綺麗な発音が台無しになる!と英語を話さないように気を付けていました。

うっかり英語を話してしまうこともありましたが💦

英語を正しく聞き取ったり、発音することってなかなかできることではないので、子供のうちに身につけられるならと、気をつけるようにしていました。

ところが、英会話教室に通ってからしばらくして、あの綺麗な発音が、日本人特有の発音になっていることに気づきました。

先生はネイティブなのになんでだろう。

理由がよくわからないまま、間違った発音をした時は、前はこういってたよね、と以前の発音を思い出させながら修正するようになりました。

綺麗な発音のまま成長してほしいから、ネイティブの先生がいる教室を選んだのに‥

のちにその理由がわかりました。

気になり始めたこと〜③先生、スタッフの対応

通っていた英会話教室は、ネイティブの先生に習います。事務的な事や子供についての相談は、日本人スタッフが対応してくれます。ネイティブの先生とは、日本人スタッフが間に入ってくれるので、細かい要望なども相談しやすい環境でした。

ある時、ネイティブの先生が話した後に生徒がリピートするというレッスンがあり、わが子はきちんと発音したようですが「ここは違う」と発音について何度か指摘されたことがありました。

英会話教室から帰ってきた後にその話を聞き、「その単語だったらきちんと発音できるはずだよな」と思う程、よく使うワードでした。

「もう一度いってみて」と子供に聞いてみました。

うーん、きちんと発音できてる。確認のため、おうちにあるネイティブの音声を聞いてみたけど間違いなさそう。

「先生はなんて発音してって言ったの?」と聞くと‥

ん?先生の発音、ちょっと違うような気がする‥

「だから言ったでしょ!なんでダメなんだろう」と子供は不満そう。

ネイティブの先生なのに何でだろ?疑問に思っていると、さらに子供から、

「その先生〇〇(国名)に住んでたんだって。アメリカとかじゃないから発音が違うんじゃないの」と。

そういうことか、と納得。

もしかしたら生まれはアメリカやイギリスなどの英語圏でも、実際に過ごした国が違う場所なのかもしれない。皆純粋に100%ネイティブの先生というわけじゃないんだなと。

100%ネイティブの先生のみ在籍などと書かれている教室を選ぶか、英会話教室を決める前に詳しく確認しなきゃいけなかったんだ‥

以前、子供の英語力があまり変わらない点についてと、おうちでもできる効果的な方法はないか、日本人スタッフに相談したことがありました。子供の成長については、年何回か定期的に教えてくれるのですが、「発言が増えている」とか「ライティングが上手になった」など、毎回同じような内容だったので、余計気になっていました。

相談すると、わが子が頑張っている様子やできるようになったこと、おうちでこんなことを取り組むとよいなど、より詳しく教えてくれて、話してよかったなと思いました。

ただ一つ、気になる点が。

「前より発言が増えて、会話もできるようになりましたよ!」

ん?おうちでは話さないけど?教室では話してるってことかな。

相談に行った日はちょうどレッスンの日だったので、実際のレッスンの様子を見せてくれました。

わが子には私が見えないように隠れてレッスンの様子をみましたが、

会話できてるって何?一言も話さないけど?

1番下のレベルのクラスでも、英語で積極的に話したり、感情を英語で表現したりする子がいる中で、うちの子は先生に当てられた時に二言三言話す程度でした。

「〇〇(わが子の名前)さん、前よりもたくさん発言していますよ!」と日本人スタッフ。

えー!これがそうなの!?ショックを隠しきれませんでした。

恐らく、日本人スタッフと私との感覚の違いだと思いますが、他の生徒さんはあんなに話せているのに‥何だか日本人スタッフが頑張って ”うちの子話せるよ” アピールしてるように見えてしまいました。

教室に通うようになってからドンドン伸びてると太鼓判のようなものも押され‥本当にそうなのか疑問が湧いてしまいました。

正直、おうちでやってた時の方が、発言が多い気がする。またまたモヤモヤ。

③に続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました